クリスマス2025/オンラインレッスン

今年は3つのクリスマスレッスンをご用意しました!
ヴィーガンやシュガーフリー、乳製品フリー
腸活に大人気のおからのケーキなど
とびきりヘルシーな3つのレッスンです!!
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

ヴィーガン&グルテンフリー
キャロットケーキ

卵も乳製品も、小麦粉も使わないスーパーヘルシーデコレーションケーキ。人参の甘さで砂糖も最小限。ふわふわ濃厚で「これがヴィーガン??」と誰もが驚くおしゃれケーキつくりませんか?
難易度★★★☆☆

砂糖乳製品フリー
おからシュトーレン

おからベースでハイファイバー! 砂糖もバターも乳製品もゼロのヘルシーシュトーレン。「ベーシック」と「チョコ」2種類をお教えします。クリスマスまで少しずつ食べるのを楽しみましょう。超人気クリスマスレッスン。
難易度★★★☆☆

乳製品フリー
おからのリースケーキ

生おからベースのバターも乳製品も使わない、ハイフィバー「おからリースケーキ」。ドライフルーツとナッツを飾って、大きなリース型に焼きましょう。パーティーの主役になること間違いなし!!子供たちに大人気です。
難易度★☆☆☆☆

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

美味しさと健康、つながりを大切に

「大切な人に特別なプレゼントを贈りたい。」「ヘルシーなケーキを作ってみたいな」と思っていませんか?

動物食品を使わないヴィーガンケーキや小麦を除いたグルテンフリーのケーキ、腸活ブームでおからもずっと大人気ですね。でも市販のヘルシーケーキの多くに添加物が使用されているため、食べて気持ちが悪くなる人って案外多いのです。あなたは大丈夫ですか? その理由は、、、これらのケーキをふんわり口溶けよくするため、ある加工がされているからです。そんなのイヤって思ったら、ぜひレッスンに参加してください。

2025年は、3つの心底からだにやさしいクリスマスケーキのレッスンを用意しました。
たまごや乳製品、小麦アレルギーの方でも大丈夫なケーキがありますよ。

オンラインだから「いつでもどこでも何度でも」
動画を見てクリスマスケーキを作ってくださいね♪いくつでもご参加いただけます。

ケーキを食べ人の驚きの顔、よろこびの笑顔、弾んだ声は、あなたへの最高のプレゼントになるでしょう♪
美味くて健康的なケーキが、大切な人とのクリスマスをつないでくれますように。

レッスンで作れるようになる
2つのキャロットケーキ

余白(20px)

スポンジケーキは
卵・乳製品&小麦粉ゼロ!

余白(20px)

デコレーションのクリームは
乳製品ゼロ!

余白(20px)

ケーキ屋さんに負けない
おしゃれなケーキを作りましょう

余白(20px)
さらに、、、
ほんとうに美味しいヴィーガンケーキが
今年のクリスマスの思い出になればと願い、
11月20日(木)まで5,000円offとさせていただきます。

余白(20px)
余白(20px)

レッスンで作れるようになる
2つのおからシュトーレン

余白(20px)

砂糖・乳製品フリーで
おからシュトーレンを焼きましょう

シュトーレンはイースト菓子。おからを入れるとボソっと硬くなりやすいのですが、ご安心ください。何度も試作をして、初心者でもしっとり焼きあがる、作りやすい配合を完成しました。手に入りやすい「おからパウダー」を使って作ります。おからパウダーの選び方など、ポイントは包み隠さずお見せしますので心配はいりません。

食物繊維たっぷりヘルシーで美味しい「おからシュトーレン」です。

バターも砂糖も使わず、お酒に漬けたドライフルーツ&ナッツをプラスして食物繊維たっぷりに作ります。香り高い大人がうなるお菓子が焼けますよ。クリスマスだし、せっかくなのでふたつのシュトーレンをお教えします。
ひとつはスパイスを効かせたドイツ風「基本のシュトーレン」。もうひとつは「おからチョコレートシュトーレン」。通常日持ちしにくいおからケーキですが、お日持ちするレシピです。少しずつ食べながら、今年はクリスマスを楽しみに待ちませんか?

クリスマスケーキの多くは、生クリームやチョコレート、バターを使ったものです。
でも健康上の問題で我慢したり、そもそも食べられない人も多いのです。

コロナ禍以降、クリスマスのあり方も変わったように思います。
贈った方とともに時間を楽しむシュトーレンも人気になりましたね。ただ、シュトレーンはご存知のようにバターがたっぷり使われてて、ヘルシーとは言い難いものです。
大切に育ててきたとびきりヘルシーな秘密のシュトーレンレシピ、お教えします。

「手に入りやすい材料」で、「おうちで手軽に作れる」ようアレンジし、コツを包み隠さずお教えします。あせらずに、ポイントを守ることが成功の道です。
生徒様たちの中には、毎年毎年焼いてくださる方も多くいらっしゃいます。

マスターすれば、このレッスンのレシピで来年も再来年もずっと、とびきりヘルシーなシュトーレンを2種類も焼くことができますよ。

対面レッスンの場合、同等の内容のデモンストレーション受講費は30,000円となります。でも今回はオンラインで会場も必要ありませんので、半額の15,000円とさせていただきます。
さらに、、、
ほんとうに美味しいシュトーレンが
今年も来年も、クリスマスの楽しみになるように
11月20日(木)までは5,000円offとさせていただきます。

余白(20px)

乳製品不使用
食物繊維たっぷりケーキ

おからをたっぷり入れた
ハイファイバーなクリスマスケーキを作りましょう。
ふんわりリッチな味わいは子供たちにも大人気!
オンライン
単発レッスン
このケーキは「おからマフィン 専門店カフェリコ」で毎年クリスマスに販売していた
大人気の「ヘルシークリスマスリースケーキ」です。
生おからをベースに、バター&乳製品ゼロでリースみたいなケーキを作ります。

ポイントを守れば簡単です!!ご家族と一緒に、おうちで作りませんか?

ゴージャスな見た目!!
おからたっぷり超ヘルシーケーキ

余白(20px)


ご家族と楽しい時間を一緒に過ごしたい。大切な人に健康的で特別なプレゼントを贈りたい。そんな風に思っていたら、このレッスンに参加しませんか? 


乳製品を使わず、生のおから(パウダーを水で戻してもOK)をたーーっぷり使って「おなかに優しいヘルシークリスマスケーキ」をぜひ作ってください。

初心者でも大丈夫です!! 見栄えのする写真映えする「クリスマスケーキ」作りのテクニック、惜しみなくお教えいたします。クライマックスのデコレーションは、とっても楽しいですよ!!

ご家族やご友人たちと一緒に作れば盛り上がること間違いなし!!
出来上がった時の感激、家族がケーキを見たときの歓声と笑顔は、きっと飛び切りなクリスマスプレゼントになることでしょう。

 

クリスマスリースケーキは、
CafeRicoショップでクリスマスに販売していたものです。
閉店後、毎年お求めいただいていたお客様から
「今年もリースケーキを食べたい!」というリクエストが殺到し、

秘密のレシピのレッスンをすることになりました。
手に入りやすい材料で、家で簡単に作れるようアレンジして、コツを包み隠さずお教えします。

おからマフィンやおからケーキをフンワリ柔らかく焼くのは、以外とハードルが高いもの。
今回のレッスンでは、私の著書「おからパーフェクトマフィン 」の中の"基本の生地作り"を
丁寧にお教えしています。ぜひマスターしてください。

このレシピで、来年も再来年もずっと、何個でも何十個でもケーキを焼くことができますよ。
同じ生地でマフィンも焼くことができますよ。

気になるレッスン代ですが、対面レッスンは12,000円でした。今回はオンラインですので8,000円とさせていただきます。Zoomと違い何度でも繰り返し見ていただくことができるので、
このレッスンがいかにお得かがわかると思います。

講師紹介

重野 佐和子「カフェリコラボ」代表
腸活料理研究家

ル・コルドンブルーバリ校ディプロム取得
フランスのレストラン勤務を経て、帰国後独立。フランス料理教室主宰のほか、カフェやレストランの顧問やメニュー開発、雑誌・広告撮影に携わる

大腸がん手術をきっかけに、術後のレシピ本を発表。腸活料理家となり、新聞や雑誌のエッセイ連載のほか、国内外の講演活動多数

著書に「おからパーフェクトマフィン」「大人のバレンタイン」「きょうも、おいしく」「大腸がんになった料理家のごはん帖」他多数
表示したいテキスト

3つのレッスンをQ&Aサポート

問題解決をお手伝い

わからないことは質問
Q&A



クリスマスレッスン専用「Q&A質問投稿」を用意しています。わからないことがあるときは24時間いつでも質問してください。講師が責任もって回答させていただきます。

レッスンの流れ

Step
1
11/21レッスン公開
11月21日にレッスンが公開されます。(1月31日まで視聴可)
お手続が完了した方にはお知らせが届きます。お知らせのページにログインして、レシピをダウンロードしてください。
必要な材料を確認して、器具がたりない場合は用意してかせケーキ作りに入りましょう。
Step
2
ケーキをつくろう
何度もレッスン動画を見てケーキ作りをスタート。デモンストレーションで伝えるポイントを守ればむずかしいことはありません。時間によゆうをもって作ってくださいね。
Step
3
質問はQ&Aへ
作ってみて、わからないことがあるときは指定のQ&Aから質問をしてください。
講師重野が2-3日で回答いたします。
Step
4
ケーキを楽しもう
ケーキを大切な人たちといただきましょう。
プレゼント用は、できるだけ早く届けて楽しみを分かち合いましょう。
シュトーレンは早めに焼いて、クリスマスまでの味の変化を楽しみましょう。
Step
5
何年後も楽しもう
ケーキを何度も何度も焼いてマスターしてください!
来年も再来年も10年後も楽しんでくださいね。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

ここまでをまとめると/3レッスン共通

レッスン内容
・クリスマスリースケーキの作り方動画レッスン(24時間視聴可)
・Q&A参加権
受講期間
・レッスンビデオ視聴
 2025年11月21日(金)から2026年1月31日
・Q&A
 2025年11月21日(金)から2025年12月21日
受付期間
12月15日まで
レッスン代金
Vegan&グルテンフリーキャロットケーキ 
15,000円/税別


おからシュトーレン
15,000円/税別

リースケーキ
8,000円/税別

お支払い方法
お支払い方法:クレジットカード、銀行振込前払(入金確認後に視聴可能)
注意事項
レッスン動画のご視聴はお申し込み本人様とご同居ご家族様に限らせていただきます。
レッスン動画の撮影、録画、録音はご遠慮ください。
ネット他メディアへのレシピ公開、及びレシピ商用二次使用はかたくお断りしております。
あらかじめご了承ください。
レッスン公開後(レッスン情報入手後)のキャンセルはできません。
あらかじめご了承ください。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ヘルシーケーキで 
大切な人とスペシャルなクリスマスを!!

誰もがびっくりする
とびきりヘルシーでお洒落なクリスマスリースケーキ!!
プレゼントしたら「ほんとに作ったの?」と、あなたのセンスに驚き、
健康を思ってくれる優しさに感動するでしょう。

きっと思いっきりの笑顔のお返しが、いただけますよ🎵

ぜひレッスンに参加して、素敵なクリスマスを手にしてください。 
レッスンに参加するには
今すぐ下のボタンをクリックしてください
↓  ↓  ↓